メニューを飛ばして本文へ移動。

    English site

[メコン・ウォッチ]

ホーム | お問い合わせ | メールニュース登録 | ご支援のお願い


イベント | メコン河とは? | 活動紹介 | 追跡事業一覧 | 資料・出版物 | ギャラリー | メコン・ウォッチについて

ホーム > イベント > 講演会など > メコン河流域の自然や暮らし

メコン河流域の自然や暮らし

【セミナー】タイ・ムン川における住民主体の生態系配慮型治水確立に向けて

日時:2024年2月29日(木)19:00-20:30
場所:オンライン開催(zoomの会議システムを利用)

【セミナー】国際協力に携わるには〜持続可能なメコン河流域を目指して

日時:2019年10月9日(水)18:30-20:30 (開場18:15)
場所:JICA地球ひろば(201AB室)

【上映会&トーク】メコン河流域の暮らし:変化の中で残るもの変わるもの(ラオス)

日時:2019年6月22日(土)13:30 - 15:30 (開場13:15)
場所:ComfortSpace秋葉原U

【セミナー】「川に生きる人びと」フォトエコロジストの見たメコン

日時:2018年10月11日(木)18:45-20:30
場所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)

【セミナー】「アジア地域の水資源共同管理から展望する共生社会〜日本、タイ、バングラデシュの水資源管理の現場から〜」

日時:2018年2月13日(火)18:30-20:30
場所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)

【セミナー】環境を守る物語の力-東北タイの伝承と開発

東京
日時:2017年10月10日(火)18:45‐20:30(開場18:30)
会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)

京都
日時: 2017年10月11日(水)18:45‐20:30 (開場18:30)
会場:アンテナカフェ&スペース 御所西

主催:メコン・ウォッチ
講師:バンペン・チャイヤラック(タイ・生態系・文化研究所調査研究員)

【イベント】チキンカレーを"ほぼ"イチから作る

日時: 2017年10月8日(日)10:30‐15:30
会場:自給農園ミルパ(千葉県成田市東峰109)
主催:自給農園ミルパ、(NPO)APLA、P-nong Learning Center、(NPO)アーユス仏教国際協力ネットワーク、(NPO)メコン・ウォッチ、(NPO)日本国際ボランティアセンター、日本消費者連盟
チラシ(PDF): 

【セミナー】持続社会ってなんだろう‐ラオスやタイでのNGO活動から見えたこと

日時: 2017年9月24日(日)13:30-17:00(受付13:15-)
会場:アミュゼ柏(柏中央近隣センター会議室A)
主催:メコン・ウォッチ、エナガの会 戦争しないさせない市民の会

【講演会】東北タイの伝説と環境問題

日時: 2017年6月28日(水)18:00〜20:00
会場:上智大学中央図書館8階821会議室
報告者:木口由香(メコン・ウォッチ)

【上映会】ラオス、自然を食べる暮らし

日時:2017年6月23日(金)19:00-20:30
会場:環境パートナーシップオフィス(GEOC)セミナースペース

【上映会とトークセッション】ダムがくれた「めぐみ」:使わないエネルギーと自然に生かされた暮らしの消失

大河が形成した豊かな自然と、そこからの恩恵を受けるメコン河流域の人々の暮らし。そして進むダム建設によりそれが失われ、生活がより困難になる・・・原発事故を経験し、アジアに投資する日本の私たちのテーマでもあります。上映前後には、制作者の木口由香さんによる解説とトークを交え、聴衆のみなさんと共に、発展とは何か、生活の豊かさなどについて語り合います。(上映する映像「失われる豊穣の時 セサン下流2ダムのもたらす悲 劇」メコン・ウォッチ制作(2015年))

日時:2016年6月25日(土)12時開場、12時半開演(映画上映、トークなど終了15時予定)
会場:アミダステーション
共催:(NPO法人)アーユス仏教国際協力ネットワーク、(NPO法人)メコン・ウォッチ、八王子市民のがっこう「まなび・つなぐ広場」

【連続セミナー】「ラオスにいったい何がある…?」映像に見るこの国の今

日時:
第1回:2016年6月3日(金)19:00-20:30 (18:40開場)
第2回:2016年6月17日(金)19:00-20:30 (18:40開場)
第3回:2016年6月23日(木)19:00-20:30 (18:40開場)

会場:環境パートナーシップオフィス(GEOC)セミナースペース

【セミナー・上映会】タイとベトナム−二つの大河のデルタの暮らし

日時:2015年6月26日(金)18:30−20:30
会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
話し手:伊能まゆ(Seed to Table -ひと・しぜん・くらしつながる-)、木口由香(メコン・ウォッチ)

セミナー「メコン流域の昔話・伝説にみる自然と暮らし」

京都
日時:2015年2月9日(月)18:30-20:00
会場:ひと・まち交流館京都 第4会議室

東京
日時:@2015年2月13日(金)18:30-20:00
    A2015年2月14日(土)14:00-16:30
会場:ヒューリックホール3階ROOM3@東京浅草橋

【上映会】 「アユタヤ‐水辺の暮らし」

会場:自然環境情報ひろば丸の内さえずり館
2014年12月4日(木)18:30〜20:00
話し手:木口由香(メコン・ウォッチ)

アジアの水の未来を考えるワークショップ
―環境、人、技術からの展望―

会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
2014年10月31日(金)14:00-17:15
講師:石山民子(アジア砒素ネットワーク)、土井利幸(メコン・ウォッチ)、三柴淳一(FoE Japan)

セミナー
森を食べる:ラオスの暮らし

会場:自然環境情報ひろば丸の内さえずり館
2014年9月4日(木)18:30-20:00
講師:飯沼佐代子(地球・人間環境フォーラム)、木口由香(メコン・ウォッチ)

セミナー
河と変わりゆく暮らし

会場:自然環境情報ひろば丸の内さえずり館
2014年6月3日(火)18:30-20:00
講師:木口由香(メコン・ウォッチ)

連続セミナー
多様な自然と暮らし−メコン河流域国からの報告

会場:自然環境情報ひろば丸の内さえずり館

 第1回 森を守る暮らし:ラオスの森林と人びと
 2012年4月12日(木)18:30-20:00
 講師:木口由香(メコン・ウォッチ)

 第2回  塩を噴く大地と湿地の暮らし:東北タイ
 2012年5月15日(火)18:30-20:00
 講師:木口由香(メコン・ウォッチ)

 第3回 タネを守り伝える:ベトナム・ムオン民族の試み
 2012年6月1日(金)18:30-20:00
 伊能まゆ(NPO法人 Seed to Table 〜ひと・しぜん・くらしつながる〜代表) 

日本とメコン、人と自然の物語
-メコン河流域と日本の山村を結ぶ展示とセミナー

開催期間:2012年1月11日(水)〜2月28日(火)
月曜日-金曜日 11:00−18:00
※土・日・祝日 休館

会場:自然環境情報ひろば丸の内さえずり館

 第1回 人は自然の一部-川を耕し、森を敬う人々-  2012年1月17日(火)18:30-20:00
 話者:パイロ・スチンプラム(タイ・NGOスタッフ)、プーヴォン・ペットパイワン(ラオス・映像制作者)(逐次通訳付)

 第2回 森と生きる人びと-ラオス北部の焼畑民の暮らしと環境問題-
 2012年1月25日(水)18:30-20:00
 話者:東智美(メコン・ウォッチ)

 第3回 森の再生、文化の再生-タイ・チョン族の実験-
 2012年2月14日(火)18:30-20:00
 話者:シリラット・シーソンバット(タイ・チョン文化復興委員会)(逐次通訳付)

JICA地球ひろば 月間国別特集関連イベント
映像とお話でつづるラオス「川を食べる、森を食べる―ラオスの川と森、人びとのくらし―」

日時:2011年8月3日(水)18:30〜20:00
場所:JICA地球ひろば
スピーカー: 木口由香(メコン・ウォッチ メディアプロジェクト担当/事務局長)、東智美(メコン・ウォッチ ラオスプログラム担当)

<お寺で見る・語る>上映会 「命をいただいて生きる私たち〜身近に考える生物多様性〜」

日時:2010年10月28日(木)18:30〜21:00
場所:永照山西光院(名古屋市昭和区山手通4-10)

このページの先頭へ

サイトマップ
特定非営利活動法人 メコン・ウォッチ
〒110-0016 東京都台東区台東1-12-11 青木ビル3F(地図
電話:03-3832-5034 Fax:03-3832-5039 
info@mekongwatch.org
© Mekong Watch. All rights reserved.