メニューを飛ばして本文へ移動。

    English site

[メコン・ウォッチ]

ホーム | お問い合わせ | メールニュース登録 | ご支援のお願い


イベント | メコン河とは? | 活動紹介 | 追跡事業一覧 | 資料・出版物 | ギャラリー | メコン・ウォッチについて

ホーム > 資料・出版物 > メールニュース > ラオス・ダム > ナムトゥン3ダム計画

ラオス・ダム>ナムトゥン3ダム計画

メコン河開発メールニュース 2004年4月4日

97年のアジア通貨危機以降、沈静化していたラオスの水力発電ダム計画が、再び乱立しはじめました。

以下は、ラオスの情報文化省の英字新聞ビエンチャン・タイムズの報道です。


トゥンヒンブン社がナムトゥン3ダムを開発

ビエンチャン・タイムズ、2004年3月8日

Edaphone Phouthonesy記者

ラオス初の民間開発型水力発電所を運営するトゥンヒンブン電力会社は、ボーリカムサイ県にナムトゥン3発電所プロジェクトを建設する可能性を調査すると話している。

トゥンヒンブン電力会社は、国際的な水準での必要な調査を3年以内終わらせると約束して、金曜日(3月5日)にラオス政府との覚書(MOU)に調印し、事業にゴーサインを政府から与えられた。

覚書は、ビエンチャンにおいて、ラオスの計画協力委員会のLien Thikeo副大臣と、トゥンヒンブン電力会社のジェネラルマネージャーのRobert Allen氏との間で結ばれた。立ち会ったのは、計画協力委員会のThongloun Sisoulith大臣兼副首相と、工業手工芸省のOnneua Phomachanh大臣である。

覚書によると、トゥンヒンブン電力会社は、技術的な実施可能性、環境・社会影響調査を行うことになっている。

ラオスの電力法を遵守し、発電所を建設する権利を得るために、トゥンヒンブン電力会社は、経済面と技術面の分析に関わる一定の要件を満たさなければならない。その中には、ダムがもたらす社会経済効果、最大発電能力、それに企業の総投資額を量的に示すことが含まれる。

環境面では、ラオスの法律は、企業が環境影響調査を実施し、プロジェクトによる影響を軽減するための適切な解決策を提示することをうたっている。また、プロジェクトが引き起こす住民移転に関わる被害の調査や、水没を防ぐための計画を立てなければならない。

Allen氏は、会社としては、ラオス政府から示されたデッドラインの前に調査を終わらせるために全力を尽くすと述べた。「調査は国際的な水準にしたがうつもりです」。しかしながら、調査結果を出ていない中では、ナムトゥン3ダムの発電能力がどのくらいになるかは言えなかったが、発電した電気は、国内向けと輸出向けに使われるだろうと述べた。

ラオスの工業手工芸省が最近策定した戦略によると、ナムトゥン3ダムは、2010年までに達成すると政府が計画している数多の水力発電開発の1つに位置付けられている。工業手工芸省は、ナムトゥン3ダムが、237メガワットの発電能力を備えることを予定している。

このページの先頭へ

サイトマップ
特定非営利活動法人 メコン・ウォッチ
〒110-0016 東京都台東区台東1-12-11 青木ビル3F(地図
電話:03-3832-5034 Fax:03-3832-5039 
info@mekongwatch.org
© Mekong Watch. All rights reserved.