[メコン・ウォッチ]

ホーム | お問い合わせ | 入会・活動参加 | 資料請求

メコンに生きる人々 | プロジェクト | メコン河の開発と環境 | 政策提言 | 資料・出版物 | メコン・ウォッチについて

ホーム > イベント > メコン談話室 > 第31回 「映像で見るラオスの豊かさ@:水編」

第31回メコン談話室 
「映像で見るラオスの豊かさ@:水編」

講師:木口由香
メコン・ウォッチ スタッフ
日時:2005年7月5日(火)18:30〜

 ラオスでは、伝統的な自然管理の方法が多く残っている一方で、大規模な開発も 進んでいます。メコン・ウォッチは、急速な変化にさらされているラオス各地で 現在起こっている問題や自然管理の方法を記録し、広くラオスの社会で共有する ことで、問題の回避や解決につなげたいと考え、2004年度からラオス中南部4県 のテレビ局に対する支援を行っています。昨年度は県テレビ局に研修機会を提供 し、地域の環境問題や開発の課題を取材し番組を制作するための技術向上に協力 しました。昨年から現在まで十本以上の番組が制作されています。  

 メコン談話室では「映像で見るラオスの豊かさ@:水編」として、メコン・ウ ォッチが支援したラオス・メディアプロジェクトの中で製作され、ラオスで放送 された番組を鑑賞し、ラオスの環境や人々の生活について参加者の皆さんとお話 をする機会にしたいと思います。

 今回は水域に関する、

・パー・パー(村人による沼の資源管理と利用)

・プー・ハーン(ナカイ高原付近に生息する大型カニの漁とその問題)

の2本を上映します。

※ ラオス・メディア・プロジェクトは公益信託日本経団連自然保護基金の支援を 受けて実施されています。

申し込み・問い合わせ:

(特活)メコン・ウォッチ (担当:後藤、大澤)
Tel: 03-3832-5034  Fax: 03-3832-5039
E-mail: event@mekongwatch.org

《メコン・ウォッチでは、1〜2か月に1度の割合で、メコン河流域国の開発、環境、援助などについて学びあう「メコン談話室」を開催しています。毎回若手のゲストを招いてお話をして頂き、その後自由に語り合おうというものです。初めての方や学生さんにもわかりやすくて溶け込みやすい場にしたいと思っています》

このページの先頭へ

特定非営利活動法人 メコン・ウォッチ
〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル2F
電話: 03-3832-5034
info@mekongwatch.org
Copyright 2000-2004 Mekong Watch. All rights reserved.