メコン・ウォッチの松本です。
ラオス南部はダム建設ラッシュです。セコン川でのベトナムによるダム建設に続
き、中国が新たなダム建設に投資します。
以下、メコン・ウォッチ(バンコク)の土井利幸の翻訳です。
*****************
ラオスのセセット2計画、2008年に完成予定
ボイス・オブ・アメリカ
2004年4月27日
ラオス・中国両政府は、1億3500万米ドル(約148億5000万円)をかけてセセット2水
力発電所を建設する共同事業を行なうと発表した。工事は今年開始され、2008年には
完了する見込みである。
この計画によって年間3億2900万キロワット時の発電が可能となり、ラオス南部の電
力需要を満たすほか、残りの電力はタイに売却される。
これとは別に、ラオス・タイ政府はビエンチャン-ノンカイ間およびビエンチャン-ウ
ドン間にバス路線を開通した。
【訳者注】セセット川はラオス南部を流れ、メコン河支流のセドン川に注いでい
る。セセット2計画はサラワン・チャムパサック両県にまたがり、1990年代末に
ノルウェー政府の無償資金援助によって調査が行なわれた。20キロ南方には、スェー
デン政府などの支援で1991年にセセット・ダムがすでに完成している。
(英語原文)
http://www.voanews.com/Lao/article.cfm?objectID=A1DCFD03-5DA7-4187-86926FAC2
2C21CC0&Title=Laos%20Seset%202%20Project%20Is%20Expected%20to%20Be%20Complet
ed%20in%202008&db=current
--
メコン河開発メールサービス
登録解除・バックナンバー---->http://www.mekongwatch.org/news/
管理担当者に連絡------------>mailto:news-admin@mekongwatch.org